SSブログ

【簡易レビュー】新旧バイオJシリーズ比較&店頭展示開始 [VAIO情報]

バイオJ
2010年夏モデルからフルモデルチェンジとなったバイオJシリーズ。
新型と旧型の違いを、外観で比較してみました。

遅くなりましたが、新型バイオJシリーズのレビュー記事を当店ホームページへ追加しました。また、店頭展示も
実施しています。
■ボードPC バイオJの新旧比較
 ~外観面での違いなど~


2010年夏モデルでフルモデルチェンジしたボードPCのバイオJシリーズ。旧型モデルとどこが変わっているのか、旧型と比較してみました。今回比較したのはどちらもソニースタイル展示貸出機、旧(VGC-JS92)、新(VPCJ11)です。

バイオJ
バイオJシリーズは先代の液晶が20.1型ワイド(1680×1050/16:10)、新型が21.5型ワイド(1920×1080/16:9)へと大画面化しています。本体サイズは16:9液晶を搭載したことにより、横幅が約38mm(3.8mm)大きく、高さは約366mm(36.6cm)~約398mm(39.8cm)と、先代よりも約10mm(1cm)ほど小さくなっています。本体の重さも約1.3kg増、10kgを切っているとはいえ、ちょっと重くなりましたね。

旧バイオJ(JS92)
 本体最小傾斜時 約 幅487mm×高さ408mm×奥行157mm
 本体最大傾斜時 約 幅487mm×高さ378mm×奥行276mm
 質量 約8.5kg

新バイオJ(J11)
 本体最小傾斜時:約 幅525mm×高さ398mm×奥行185mm
 本体最大傾斜時:約 幅525mm×高さ366mm×奥行310mm
 質量 約9.8kg

 新型では、幅 約+38mm、高さ 約+10mm~+12mm、奥行き 約+28mm~+34mm、質量 約+1.3kg



バイオJ
本体上面の比較です。
旧型では電源スイッチだけでしたが、新型ではバイオLと同じレイアウトで、「電源/モニターOFF/ASSIST」と3つボタンがついています。デザインとしては、旧型が一体成形のふらっとでしたが、新型では、フレームとボディに段差がついています。



バイオJ
本体右側面の比較。
本体右側には、新型も光学ドライブを搭載。この辺はあまり大きく変わっていません(バイオLも同様のデザインです)。新型で変わったところと言えば、TVチューナー搭載モデルのB-CASスロットが右側から見えるというところ。普段はドライブの奥に隠れているので目立ちません。



バイオJ
本体左側面の比較。
ぱっと見ほとんど変わっていない感じですが、新型では「ライン入力/ワイヤレススイッチ」が撤廃されています。代わりに、先代では背面にあったi.LINK端子を左側面にレイアウト。微妙な違いとしては、メモリースティックスロットのロゴ部分が、先代のロゴ+「PRO」表記から、新型ではロゴ+GH DUOに変わっているところでしょうか。



バイオJ
本体背面の比較。
本体背面は両機種ともにほぼ同じ感じ。新型で撤廃された端子は「光デジタル出力」と、フルデジタルTVチューナー搭載モデルではUSB1ポート少なくなっています(地デジモデルやTV機能なしモデルでは背面のUSB×3)。電源ケーブルやUSB機器のケーブルを止めておくケーブルホルダーは新旧同じ位置(電源用は中央、USB機器用は向かって左側)についています。

配置としては、DCジャックが右側中央部から左側へ、アンテナ端子が左側中央部から右側へ移動しています。また、スタンドに穴も追加されています。



バイオJ
キーボードの比較。
キーボードは新型では通常のUSB接続モデルとワイヤレスモデルがあります。今回お借りしているのはワイヤレスモデル。ワイヤレスとワイヤードの違いは「VAIO」ボタンがあるワイヤレスモデルと、ないワイヤードモデルとなっています。

先代との違いは、ワイヤードモデルはカラーリング(シルバーからブラックへ)、ワイヤレスモデルはさらにVAIOボタンが追加となっています。ワイヤレスモデルの電源は単三1個と意外に省電力。


バイオJ
ワイヤレスモデルとワイヤードモデルの違いは、キー配列自体はほぼ変わっていませんが、形状に違いがあります。ワイヤレスモデルの方がスタンドをたたんでいる状態でもちょっと高さのあるキーボードとなっていて、比較してみると「スタンドたてたっけ?」と思うくらい見た感じでは立っています。



バイオJ
両キーボードのスタンドを立てた状態では高さにほぼ差がありませんが、たたんだ状態で使う方(フラットなキーボードに慣れている方)は、ワイヤレスキーボードはちょっと使いにくいかもしれません。

ちなみに、ワイヤードモデルのスタンドを立てた状態でワイヤレスモデルとの高さの違いは約1mm程度。常に立てているのと同じ状態ですね。この辺は慣れもありますが、ちょっと考える必要がありそうです。


バイオJ
ワイヤレスモデルでは、もう一つ変更点がありました。
「Num Lock/Scroll Lock」インジケーターがありません。光らないのでON/OFFの確認がキーボード上で目視できませんが、画面の通知バーにステータス表示がされるようになっています。ONの場合にはグリーン、OFFの場合にはグレーの表示となります。写真ではインジケーターを表示させていますが、普段は隠れていて、ON/OFFを切り替えたときにバルーン表示されるようになっています。


バイオJ
マウスの比較。
マウスはキーボードと同じく、ワイヤードモデルとワイヤレスモデルがあり、先代からの変更点もカラーがブラックになっているところ。ワイヤードモデルは色以外先代と変更はなさそうです。

ワイヤレスモデルは「VGP-WMS30」が付属していました。商品として単品で販売はされていますが、USBレシーバーが付属していません(壊れたときにはおそらく修理対応?)。ちなみに、マウスの電源は単三1個で、電池蓋を開けると、USBレシーバー収納場所もそのまま残っています。



ちょっと脱線。
スタイルがバイオLに近くなったバイオJ。ってことは、バイオLでもキーボードは同じなのか?と比較。

バイオL バイオJ
バイオJ(JS92)とバイオJ(J11)にバイオLのキーボードを比較。
バイオLもバイオJのワイヤレスモデルと同じキーボードっぽいですね。外観はほとんど変わっていないようです・・・・・・・いや、違いました。


バイオL バイオJ
どうもバイオJのワイヤレスモデルで採用しているキーボードの方が次期モデルのようで、「CONNECT」スイッチがないのと、電源も単三2つのバイオL用キーボードと違っています。型番を見てみると、バイオLで採用しているのは(VGP-WKB10)で、バイオJのワイヤレスモデルで採用しているのは(VGP-WKB11)。バージョンアップして機能を一部撤廃することで電源を3vから1.5vへ変更できたようです。


バイオL バイオJ
電池ぶたを開けると一目瞭然。WKB11は形状こそWKB10そのものですが、電池は1個だけ。省エネっていいですね。これで中途半端に電池が余ってしまうと言う残念なことも置きにくくなります。(電池って2本セットですからね。)


マウスとキーボードは「アルカリ電池を使ってくれ」とのことで、バイオJの付属品にはアルカリ電池と、リモコン用のマンガン電池2種類が入ってました。手間はかかりますが、このモデルだけ「リモコン用」「マウス・キーボード用」と電池か段ボールにシール貼ってもらうと親切ですね。(取説を読めという部分もありますが・・)

この電池に関する情報は、本体セットアップ後に表示される「はじめにお読みください」にも掲載されています。リカバリーに関する情報も併せてよく読んでおきましょう。




さて、戻りましょうか。


バイオJ
アダプターの比較です。
アダプターは千台よりも一回り小さいアダプターになりました。出力電圧は19.5Vと同じですが、出力電流が新型の方が少なく、6.2A(旧型は7.7A)。それに併せて、電源ケーブル(アダプター-本体間)もケーブルが気持ち細くなっています。細くなってくれると、取り回しも楽になりますね。


バイオJ
上のケーブルが新型、舌のケーブルが旧型です。
写真では差がわかりにくいんですが、実際に見ると違いがわかります。

バイオLは電源直刺し(アダプター内蔵)なので、あまり気にならない(逆にコードが太くなりますが・・)。


バイオJ
ACアダプターが変更になったことで、DCジャックの形状も変更になっています。旧型ではストレートヘッドでしたが、新型ではL型ヘッドへ。L型ヘッドになったことで、本体にさして、ケーブルホルダーで保持することで、引っかかるようなアールを描かずにスマートに接続できるようになりました。これはありがたい変更ですね。


バイオJ
バイオJ
フレーム部分の比較。
旧型では本体の枠にカラーリングされ、液晶枠はブラックで統一されていましたが、新型ではこの逆。デザインは丸みを帯びた旧型に対し、エッジの立った四角いデザインへ変わりました。極端な比較をすれば、旧型では液晶枠も丸く、触っても引っかかりがない感じですが、新型では触ると結構引っかかるくらいエッジが立っています。かといって切れるわけではないので・・あくまでも極端な個人的比較と言うことで。


新型バイオJは、バイオLと同じデザインに変更され、ボードPC初となるCore iプロセッサーも搭載したモデル。タッチパッド液晶も選択可能で、小型のバイオLという感じです。(グラフィックなど細かいところではバイオLの方が上位です)。

フルモデルチェンジとなったバイオJの比較情報を当店ホームページに掲載しています。バイオで3Dネットゲームなどのプラスアルファ情報も掲載しているので、購入に迷ったら参考にしてください。

当店ホームページは下記リンクからどうぞ。
当店 バイオJ(VAIOオーナーメードモデル)比較・紹介ページ
■当店 バイオJ(VAIOオーナーメードモデル)比較・紹介ページ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。