SSブログ

【比較】13.3型ワイド液晶搭載モデル2機種比較 [VAIO情報]

バイオS バイオY
13.3型ワイド液晶を搭載したバイオシリーズ。
今回バイオYシリーズが新たに加わり、このクラスでは2機種となりました。
両機種の違いを簡単に比較。見た目は同じような感じなんですがね。
まず、バイオSシリーズとバイオYシリーズの外観から。
バイオS バイオY
バイオS バイオY
 (画像左:バイオY、画像右:バイオS)

本体サイズはそれぞれこんな感じ。
<バイオS>
 幅:約329 mm 奥行き:約228.5 mm 高さ:約27.6 mm ~ 約31.5 mm
<バイオY>
 幅:約326 mm 奥行き:約226.5 mm 高さ:約23.7 mm ~ 約32.0 mm

バイオYシリーズはバイオSシリーズと比べるとこんな感じ。
 幅:約 -3mm 、奥行き:約 -2mm 、高さ:約 -3.9mm ~ 約 +0.5mm

データだけ見る感じではほとんど変わらない気もします。

次に各端子類を比較。
バイオS バイオY
 (画像左:バイオY、画像右:バイオS)
正面
<バイオS>
 Webカメラ、内蔵マイク、SDカードスロット、メモリースティックDuoスロット、ワイヤレススイッチ
 ヘッドホン出力、マイク入力、イジェクトボタン
<バイオY>
 Webカメラ、メモリースティックDuoスロット、SDカードスロット、ワイヤレススイッチ

バイオS バイオY
 (画像左:バイオY、画像右:バイオS)
上面
<バイオS>
 VAIOボタン、ASSISTボタン、内蔵スピーカー、指紋センサー、タッチパッド、FeliCaポート
<バイオY>
 VAIOボタン、ASSISTボタン、内蔵スピーカー、内蔵マイク、タッチパッド、FeliCaポート

バイオS バイオY
 (画像左:バイオY、画像右:バイオS)
右側面
<バイオS>
 光学ドライブ、Express Card/34スロット、USB×2、LANコネクタ、電源スイッチ
<バイオY>
 Express Card/34スロット、USB×2、LANコネクタ、電源スイッチ
左側面
<バイオS>
 DCジャック、HDMI端子、外部モニター端子、USB×1、i.LINK端子
<バイオY>
 DCジャック、HDMI端子、外部モニター端子、USB×1、i.LINK端子
 マイク入力、ヘッドホン出力

本体サイズや搭載しているインターフェイスを見る限りでは、ざっと見た感じでは、
バイオSから指紋センサーと光学ドライブをなくした物がバイオY?という感じですね。

ただ、筐体は全く別物で、本体ボトム部はバイオYシリーズでは、フラットではない物の
余分な物を削ったのがわかるシャープなデザインに、各インターフェイスも配置が違っていて、
バイオYシリーズはモバイルを意識した配置(ヘッドホン端子などを側面に)など、意外と別物。


次にスペック。ここではVAIOオーナーメードモデルを基準に見てみます。
バイオSバイオY
<バイオS>
 CPU:Core i シリーズ(i3~i7)
 チップセット:インテル HM55 Express
 グラフィック:IGMA HD or NVIDIA GeForce 310M (VRAM:512MB)
 ストレージ:SSD(MAX:512MB) or HDD(MAX:640GB)
 光学ドライブ:BD or DVD
 モバイル通信:WiMAX内蔵

<バイオY>
 CPU:Celeron SU & Core2 シリーズ
 チップセット:インテル GS45 Express
 グラフィック:IGMA 4500MHD
 ストレージ:SSD(MAX:256MB) or HDD(MAX:500GB)
 光学ドライブ:別売(外付け)
 モバイル通信:WWAN あり or WWAN なし 

本体・液晶にはさほど差が見られない両機種。
光学ドライブ意外にも、基本仕様は全くの別物。
逆にこのバイオYシリーズは、バイオTシリーズに近い感じもします。

(脱線)
バイオYはバイオTをベースに大画面化した感じですが、
バイオTでは光学ドライブが搭載できるのと、
ストレージでSSDのRAID仕様が存在することから
ここの2機種もまた別なんですね。


ここまでサクッと比較してみましたが、この両機種を購入する場合の
もう一つの悩みどころはモバイル無線通信。

バイオSでは、モバイルWiMAXを標準搭載し、バイオYではWWANを選択可能。

両機種共に後付で対応可能ではありますが、そこはスマートに内蔵させておきたいところ。
WWANのエリアはドコモのFOMAエリアであれば何とか通信可能ですが・・・

最後に本体重量の比較を(忘れてました)
<バイオS>
 本体質量:約2kg (バッテリーパック装着時)
<バイオY>
 本体質量:約1.78kg ~ 約1.91kg (バッテリーパック装着時)

本体の重さは、搭載する仕様によって多少変わりますが、
軽量モデルのバイオYと、チョイ重でもスペック重視のバイオSと言う感じですね。


両機種のポイントや他社比較情報を当店ホームページに掲載しています。
新旧モデルの比較情報や人気コラムの「ゲームのできるバイオ」も掲載中です。
当店ホームページは下記リンクからどうぞ。
カスガデンキホームページ
■当店ホームページはこちら


当店店頭では、VAIOオーナーメードモデル各機種を展示しております。実際に触れて動作させることができますので、お近くに来られた際には、お気軽にご来店ください。当店店頭の展示機種一覧などは下記リンクからご確認頂けます
VAIOオーナーメードモデル店頭展示モデルのご紹介
■当店 VAIOオーナーメードモデル店頭展示モデルのご紹介


バイオSは展示しておりますので、実機をご確認頂けますが、
この記事に掲載している「バイオY」は残念ながら今回お借りできていません。
ご了承ください。


■当店 3Dオンラインゲームとグラフィックボード性能
■当店 3Dオンラインゲームとグラフィックボード性能

バイオS情報
■当店 バイオS(VAIOオーナーメードモデル)シリーズ比較・情報ページ

バイオY情報
■当店 バイオY(VAIOオーナーメードモデル)シリーズ比較・情報ページ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。